森田剛の罠にかかりそうな夜

IZOのチケットが届きました~ 「荒神」の時もすごくイイ席が来たんですが、今回は更に前、更に真ん中の席が来まして、ウッキウキのニョッキニョキでございます。 あんなに広い青山劇場なのに、毎回こんなに良い席が来るなんて・・・。 そして、健ちゃんの時はあんなに狭いグローブ座な...

Continue reading

ほいじゃあ、トモかな?ヤラかな?トモアキってのも言いづらそうだし・・・

コウイチのライバルはオークラでもなければ、タダヨシでもないとは ちょっとショック いやー、すごいショックかも・・・・ だって、大倉くんの生ドラムパフォーマンスをあのホールで確認できるのを勝手に楽しみにしてたもんですからね。 まぁ、冷静に考えたら、どう考えても凸凹過ぎです...

Continue reading

三宅健のラヂオ Vol.141

あ~あ、朝ズバ見るの忘れてた(ってか、この番組の番宣って見たことない。テヘッ)。 んでもって、今日になって思い出したけど、16日のスペイン坂のT-FMも聴き忘れた・・・。 なんかね、PR時期が散漫なので追いきれません・・・。 ってか、実はサッカー見てて「うたばん」も見て...

Continue reading

「47」堪能中!それにしても「歌姫」は惜しいっっ!!

ようやく初回盤のディスク3まで来ました~ 何とか本編は見終えたってところなわけですが、テイチクさんの編集が神がかり的で、とにかく出来映えが素晴らしいことに、ひたすら感嘆しております。 ただ、ひとつ難を言うならば、やっぱりバンドの音が”活きて”ないことですね。特に大倉くん...

Continue reading

オークラなのか?タダヨシなのか?

SHOCKのキャストが発表されましたね。一体誰がコウイチのライバルになるのか?興味津々でしたが、大倉くんとは完璧予想外でした。どーりで、「歌姫」にもちょろんとしか出てなかったワケですよね。 それにしても光一さんとのバランスを考えた場合、どうなんでしょ? バランスというの...

Continue reading

三宅健のラヂオ Vol.140

今回のミヤケンラヂオは脱線しまくり・・・と言うか、ほとんど全編が三宅さんの一人語りでした。 ってか、毎週これでいんじゃね まずは、9才の息子に「健」と名づけたが(おまけにカニ座のO型ですって)、何をするにも努力がキライで困っているとのこと。 「何を隠そう、私、三宅健もで...

Continue reading