Blog
銭ゲバ⑤
いや~、DMCのDVDが先週末に届いたもんで、銭ゲバとのギャップに頭がどうにかなりそうでやんす
(笑)。
すっかり茜ちゃんの旦那さんになっちゃった風太郎くん。
役柄とはいえ、左手に結婚指輪してる役なんて見たことないから軽くショックだったりして
(爆)。
髪も切ってサッパリしたはずが、逆にもっさい感が出てしまった。やっぱ、やや長めが好きデス
。
おでこがちょっと(と言うか、かなり)広い
お方なので、走ると心配
(笑)。
高跳びやってたからなのかどうかは分かりませんが、足が意外と速いんですよね~。クラウザーさんの衣装でもゴイスー早かったし
。
あっ、そういえばDMCのDVDのおまけに、映画のフィルムのしおりが付いてるんですけど、私のは勝鬨橋を突っ走るクラウザーさんでした(
下町育ちのあたくしは、やはり隅田川とは縁が深い・・・)。
もうね、「銭ゲバ」のストーリーはどうでも良くなってきた。
お父さんも殺しちゃったし、緑ちゃんも廃人
になってしまうようだし(”フリ”だったりしてね)。
でも、病気で生い先の短い柄本くんまで利用するなんて残酷過ぎる~。彼が喜んで風太郎の犠牲になる姿は悲哀というより悲惨
。
まぁ、社長が死んだからって、すぐに風太郎が社長にのし上がっちゃうってのは少々展開が早すぎる気がしますが、まだあと5話もあるわけで、今後どう転がっていくのか
、半ばもう想像もしたくない気さえしますが
、でも見ないわけにも行かず・・・。
結局、多分・・・松ケンじゃなかったとしても見てただろうな、このドラマ。そう思うと、自分の中の2面性を感じざるを得ません
。
かつての野島脚本のように、毎週バッタバッタと人が死んでいくのかしら。
9月に公開される「カムイ外伝」の役どころも、その前に公開される「ウルトラ・ミラクル・ラブストーリー」も、かなり悲しくて寂しい役どころなので、ちょっと今年の松ケンは”重め”ですね。
根岸くんもロボもオタクだったし、「ナクシタキオク」までは”普通の役”を見るのはおあずけか~。