光一さんのお一人のラジオが続いてますが、テレビの露出がない分(←しつこいよ)、ラジオが楽しみな毎日でございます。先日の堂本ブラザーズバンド初ライヴのエピソードについても語られてましたね。私も
人出が足りなかったのなら、私で良ければ喜んで
最近よく語られる恒例のご家族話も毎回楽しみなのですが(ちなみに貯金通帳のエピソードは、ちょっと被ってましたが・・・
あと、食に欲がないってのも大共感です。私も動ける為にお腹が満たされればいいって人なんで・・・
あと今日のラジオでは、コーラを箱買いするっておっしゃってましたが、コーク(=コカインの略)って位常習性がある飲み物って定説をよく耳にするし、もしダイエットコーラじゃないんなら、糖分の取りすぎにもなりかねないので、気をつけて欲しいものです。何事も過剰摂取はよくないですよ。
ところで、今日の学校に行こうMAXですが、原ちゃんずるいよ!イイ男独り占めでって感じでございましたね。それにしても弓を構える時の岡田さんと剛くんのあまりのカッコ良さに目を奪われました。ミミセンの時もそうでしたが、ろくすっぽ楽器も弾けないくせに、構えだけは絶品でございましたっけ
それにしても岡田さんのベルトが微妙な肌色の上にあの長さでぶらぶらと中心部で垂れ下がっていた事に非常に気になってしまいました
それにしても流鏑馬の岡平様(オマケに白馬だったし)のお姿は絶品でございました。
流鏑馬繋がりで(繋がってないか?!
もうね、彼の純真さが苛立たしいのね。もうちょっと空気読めよ~~と、タイムマシンに乗って助言したい位だもの。人はね、みんなあなたが考えるように考えたりしないのよってね。もしあの時代にインターネットがあって、電車男並に2ちゃんとかに相談したら、きっと長生きできてたんじゃないかしら
うつぼとしずちゃんのシーンも複雑でしたね~。それでもやっぱうつぼの気持ちにシンパシー感じてしまうんだなぁ。
んじゃ、またなんか思い出したら来ます!