え~、昨夜は「殺人者」の初日公演を見に行っておりまして、おまけにPCをVista搭載モデル
に変えたおかげで、データを移したり各種設定にてんてこまい状態でして・・・
あっ、だからと言ってレポをおろそかにする理由にはならないかもしれませんが、スイマセン!聞いてはおりましたが
(食いつく内容でもなかったので)右ら左に流れてしまい
、ほとんどメモを取っておりません
。
思い出せる限りで書きますと・・・、冒頭は舞台が初日を迎えたことについて触れておりました。「これからは好きなモノたちに囲まれた楽屋ライフを楽しみたい
」とのこと。そして、放送が始まって日付
が変わったことで、そう2/20=剛つんBirthday
ということで、舞台初日と合わせて「おめでとうございます」とのメッセージ。「見た目はお互い小っちゃいですが
、森田くんのドロボーヒゲの煙たさをみると28歳かな、と(笑)。あの人すごいんですよヒゲの濃さが
。ボクは毛穴と毛穴が密集してないんですけど、あの人の密度はスゴイですよ
。ボクと同じ期間放ったらかしにしてても、あの男は山から下りて来たのかってぐらいになりますからね
。ボクもヒゲ濃くした方がいいのかな~」
年取れば自然に濃くなってくるから安心してね、健ちゃん
(トニセン参照)。
ヒゲ談義はまだ続く・・・(そしてあたくしもここはタップリと余すところなくお伝えします・笑)>「だって、ロベルト・バッジョみたいなヒゲ生やしたいじゃん
」。かなり古臭い選手を引用してきましたが
、例えるならバッジオじゃなくて、クリス・ペプラーでもよかったんじゃね
(健たん、次回からは願わくば”バッジョ”じゃのーて”バッジオ”と発音しようね)。なんでも、所ジョージさんはシェイビングクリームなしで剃刀ぞりするそうですよ
。
はてさて、あたくしが集中して耳を傾けていたのはここまで。
このあとは、ミヤケンラヂオの公式サイトで投票していた番組の家紋デザインが決定。どうやらウサギさん柄の「気になる紋」に決まった模様(チャラ男さんは「この木何の木、気になる紋」と言っておりました)。
で、気になったのが、気になる紋以外にも剣をあしらった紋と鷹の紋があったようなのですが(公式サイト見たことないもんで良く知らなくってすんません)、鷹の方のデザインを「よたか、よたか」と言うんですよ。若い男子が「よたか」なんて口にしちゃあきまへんえ
。だって、”夜鷹”は昔の売春婦のことですから
。しかも、女郎以下のストリート売春してる女性
。思わず、ゴザ持って頭を覆った手ぬぐいを口で噛んで止めてる姿が浮かんでしまいました・・・。
こんなことフツーは知らないか
曲は「僕と僕らのあした」のアコギVer.(井ノ原、森田、三宅)。
後半は『妄想コーナー』正式コーナー名すら忘れてる
(汗)。幾つか紹介してたように思いますが、わたくしが思わず耳をそばだててしまったのは
「プールでライブ
。ブーメランパンツや水着でコンサート」という妄想企画
。健ちゃんは「ウォーターボーイズみたいの
そういえば昔はさぁ~タレントさんたちの水泳大会ってあったけど、なくなっちゃたよね?女だけの
水泳大会とかさ(ニヤ声
)。でもこれ、長野くんがブーメラン履いたらテディベアみたいになっちゃうよ(なんだかとっても卑猥な例えだわ)チューバッカみたいになっちゃうって。ケラ
ケラ
ケラ
」だってさ(私もケラケラケラ)。
今週のキーワードは「あいうえお」の「う」。
うさぎさんチームの「う」。