うひゃっ
「岡田は事あるごとに病気を移すタイプなんですよ~
オープニングのジングル(Darlin’)を聞いて「あー、軽快な音楽なんて聴きたくない
本日のコーナーは「聴けてる
1通目は、2004年の2メニューツアーで剛つんファンの娘さんと初めてコンサートに行って、健ちゃんのファンになったというお母さんから。コンサートってものに人生で初参加したそうですが席が2列目
やっぱ、平面より立体よねー、3Dマジックよね~、わかるわー
次のお便りでは何故か脱線してMステの堂まり子アナの話に。
「Mステのオープニングのさ、階段から降りて来る時の紹介で”~だそうですよ”ってのが好きなの
そして、「ひとりでも多くの方に聞いてもらいたいと、あたくし三宅健は思っております
後半は目下お稽古中の舞台「殺人者」のお話。
SHAMPOO HATの赤堀さんとの出会いから、今回の舞台に至るまでのいきさつを紹介したあとで、かなり真面目な口調で「何か一線を越えてしまっている悲しい事件を、なぜニュースはわざわざ伝えるのか?加害者の人権が守られ、被害者の人権が守られず、被害者の親戚に押しかけインタビューしたり、プライバシーを奪う報道は必要ないし、それを伝えたところで何もならない(事件の真実は見えないと言いたいんだと思います)。そういう報道に対して何か投げかけられたらと思った。ただ、(舞台を)難解にすることが目的ではなくて、語弊はあるけど多少は面白おかしくすることで、見ている人に何かを感じてもらえたらと思っています」とのことです。ふむふむ
そして、共演者の皆さんと懇親会
でも、健ちゃんさんは「最初に呼んだ呼び方でずっと通しちゃわない
・・・で、結局キミは共演者に何て呼ばれたいんだい
オチを語ってくれなかったけどさぁ~
本日のキーワードは『たちつてと』の「た」。
たいへんよくできました、の「た」。
そして、本日舞台のチケットが届きました
ぐわわわーん、全部2階
近視手術を受けた私の視力が