横尾渉くんの女性スキャンダルで広がる余波 二階堂高嗣くんも親密女性の存在発覚か?

女性関係のスキャンダルが発覚した横尾渉を含め、Kis-My-Ft2メンバーの不穏なウワサが続々と噴出している。元交際相手や現在の彼女とされる女性の素性が特定された横尾は、3月16日頃から女性との“浴衣ツーショット”写真がネット上に流出。今度は二階堂高嗣にも飛び火するなど、いまだ収束の気配が見えない状況だ。

NEWS・小山慶一郎とアイドルグループ・放課後プリンセスの候補生(当時)だった太田希望の交際疑惑に続き、ネットの情報を発端として検証が進んだ横尾の女性問題。太田はSNSに小山を連想させるアイテムを載せていたことで批判が続出したが、横尾も元彼女&新恋人とされる女性のSNSが大炎上した。元彼女として名前が浮上したモデル・堀田理紗は、横尾に関連した投稿が発掘されることを懸念したのか、17日までにブログの全記事を削除。また、堀田とみられる女性と横尾のツーショット写真も出回り、横尾に対するキスマイファンの怒りが募っている。

「新恋人は東京・中目黒のリラクゼーションサロンに勤務する女性だと言われていますが、彼女がSNSにアップしていた風景や施設内の写真から、横尾の自宅マンションを突き止めるファンも。マンション名や家賃など細かいデータがTwitter上で広まってしまい、『騒ぎを受けて引っ越しするのでは』と、話題になっていました。そんな中、20日の午前8時頃には、あるTwitterユーザーが東京・品川のホテルのフロントでジャニーズWEST・神山智洋&濱田崇裕と横尾に遭遇したとツイートしたんです。神山&濱田は仕事の都合で東京のホテルを利用した可能性が高いですが、横尾は過激ファンの襲来や危険を回避して一時的に自宅を離れているのかもしれません」(ジャニーズに詳しい記者)

また、横尾がレギュラー出演している『ペットの王国 ワンだランド』(テレビ朝日系)が、3月26日に最終回を迎えることが明らかになった。プライベートでペット介護士の資格を取得した横尾は、2015年10月よりレギュラーメンバーとして新加入。19日のオンエアーの段階で、リニューアルの情報などは発表になっていないため番組は終了するとみられており、一部ファンは「『ワンだランド』は横尾さんの頑張りが見れるから楽しみにしてたのに……」とショックを受けている。同番組といえば、ファンがテレビ局に横尾の出演を希望する手紙を送ったことがきっかけでレギュラーが実現したとされており、横尾もコンサートのMCでこうしたファンの動きに感謝を述べていた。

自身の努力とファンの後押しで初の単独レギュラーを掴んだものの、1年半での終了には「ファンが番組に手紙書いてあなたを推薦したから獲得できたレギュラーでしょ。あなたはファンを裏切ったんだから終わって当然」「『ワンだランド』終わり。ついに横尾さん干されるね」など、手厳しい反応も出ている。

「17日にはニューアルバム『MUSIC COLOSSEUM』(5月3日発売)のリリースが発表になりましたが、横尾の一件でグループ自体に悪い印象を抱いてしまった人も少なくないようです。中には『アルバム買いたくない。そのお金が彼女にいっちゃうのかなと考えると無理』と、シビアな声もあったほど。一方で、横尾の騒動を機にキスマイメンバーのよからぬウワサが次々と持ち上がっています。真偽は不明ながら、二階堂と4人組ガールズバンド・SCANDALのHARUNAの親密関係を暴露するアカウントや、二階堂が親しい女性にアルバムの詳細や今年のコンサートは『360度ステージ』になっていると漏らした話など、さまざまな情報が氾濫しています」(同)

全文は以下にて。

付き合う人は選ばないとね・・・

情報源: Kis-My-Ft2、横尾の女性スキャンダルで広がる余波……二階堂も親密女性の存在発覚か|サイゾーウーマン

気になる視聴率 北風と太陽の法廷 直虎 北風と太陽の法廷 日暮旅人 突然ですが、明日結婚します 最終回 他

3/20(月・祝)

突然ですが、明日結婚します 最終回 6%

19(日)

おんな城主 直虎 13.47%

視覚探偵 日暮旅人 最終回 9.7%

18(土)

スーパーサラリーマン左江内氏 最終回 10.5%

17(金)

北風と太陽の法廷 12%

下剋上受験 最終回 8%

 

木村拓哉くん主演「A LIFE」最終回に自己最高で有終の美

昨年大みそかをもって解散したSMAPの木村拓哉(44)が主演を務めたTBS日曜劇場「A LIFE〜愛しき人〜」(日曜後9・00)の最終回(第10話)が19日に15分拡大で放送され、平均視聴率は16・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。第8話の15・7%を上回り、自己最高をマーク。有終の美を飾った。

16・0%は自己最高とともに、1月スタートの民放連続ドラマ12作品(ゴールデンタイム=午後7〜10時、プライムタイム=午後7〜11時)のうち1位。

第1話=14・2%、第2話=14・7%、第3話=13・9%、第4話=12・3%と推移。第3話、第4話と連続ダウンしたが、第5話=13・9%、第6話=15・3%とV字回復した。第7話=14・5%と微減したものの、第8話=15・7%。第9話はWBC2次ラウンド「日本―オランダ」(テレビ朝日)が裏番組にありながら、14・7%と健闘した。

全文は以下にて。

情報源: キムタク主演「A LIFE」最終回は16・0%!自己最高で有終の美― スポニチ Sponichi Annex 芸能

中居正広くんの恋人・武田舞香さん 私生活を隠すためSNSは封印

中居正広(44才)が振付師・ダンサーの武田舞香(32才)と6年以上にわたって恋人として同棲生活を送っていたことが明らかになった。

2人の出会いは8年ほど前。武田がSMAPの振り付けサポートをしていたときで、武田は中居に対してダンスの個人レッスンをしていたという。そんななか恋に落ちていった武田と中居。芸能関係者が打ち明ける。

「出会ってすぐに仲よくなって…。交際間もなく一緒に暮らし始めたんです。もう6年以上にはなるかな。念のためか武田さんは中居さんの自宅マンションから目と鼻の先にワンルームマンションも借りています。中居くんへの部屋の出入りもエレベーターには一緒に乗らないなどいまだに徹底しているようですね」

武田は東京都出身で幼いころからモダンバレエやジャズダンスを始め、高校在学中の17才の時、ダンサーの道に進んだ。その後、ジャニーズのコンサートなどに数多く参加し、2006年には安室奈美恵(39才)のバックダンサーを務めた実力派だ。

「最近はAKB48グループの振付師としても活躍し、昨年朝ドラ『あさが来た』の主題歌として大ヒットした『365日の紙飛行機』の楽曲振り付けを担当しました。元AKB48メンバーの板野友美(25才)のバックダンサーも務め、公私ともに仲がいい。ともちんのSNSには“親友マイカからプレゼントをもらいました”などという投稿やツーショットがちょくちょく登場します」(音楽関係者)

有名人やダンス関係者のSNSにはしばしば登場する彼女だが、自らSNSに投稿することはない。

「ダンサーや振付師という仕事柄、交友関係は幅広いのに、彼女は今どきの若い人には珍しく、フェイスブックやツイッター、ブログやインスタグラムの類を自分からは一切利用せず、プライベートは徹底して隠しています。何かをきっかけにして中居とのつながりがバレることを万が一にも避けるため、彼に迷惑がかからないようにあえてSNSを封印してきたんだと思いますよ」(中居を知る関係者)

全文は以下にて。

情報源: 中居正広の恋人・武田舞香 私生活を隠すためSNSは封印│NEWSポストセブン

気になる視聴率 嘘の戦争 カルテット 嫌われる勇気 最終回他

3/16(木)

嫌われる勇気 最終回 5.7%

15(水)

東京タラレバ娘 8.5%

14(火)

嘘の戦争 11.6%

カルテット 11%

SMAPのグループ名が『東日本大震災復興支援財団』発起人として残る

0

昨年3月12日放送のNHK『震災から5年 明日へコンサート』終了時に、「また来年も東北でやらせていただきたいと思います。また来年お会いしましょう!」と話していた元SMAP中居正広。

’11年3月11日に起きた東日本大震災から6年がたった今年、残念ながら“約束”が果たされることはなかった。

『明日へコンサート』がスタートした’12年から昨年まで、司会を務めた中居。同時に番組の“顔”として出演していたのがSMAPだった。

「局内でも秋ごろには’17年の開催は難しいと判断していたようです。表向きは“5年間の区切り”としていますが、彼らの解散が影響しているのは明らか。中居だけが司会を、というわけにもいかないですからね」(テレビ局関係者)

結果としてSMAP“最後のコンサート”になってしまった同番組。当時、独立騒動による『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)での生謝罪後初めて、ファンや被災者のために立ったステージだけに、精いっぱいのパフォーマンスだったのかもしれない。

一方で5人は被災者のために、最後まで寄付金を呼びかけた。ソフトバンクグループ社長の孫正義氏や王貞治氏らとともに、発起人として立ち上げたのが『東日本大震災復興支援財団』だ。’11年の設立後から昨年12月26日の『スマスマ』最終回まで、彼らは復興支援を発信し続けた。

「明確に間違いなく功績として申し上げられることと思います。もちろん(発信がなくなったことは)今後、心配することではありますが、今まで呼びかけてくださったことへの感謝の言葉しかありません。呼びかけが始まった時期と、個人さまの寄付が増えたことが近いことから、おそらくSMAPのファンの方々の寄付が多いものと思っております」(財団事務局長補佐)

全文は以下にて。

情報源: SMAPのグループ名が『東日本大震災復興支援財団』発起人として残る | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する

「ジャニーズ大運動会」4・16開催

ジャニーズ事務所が、4月16日に東京ドームで「ジャニーズ大運動会2017」を開催することを発表した。

出場予定タレントは、今井翼(タッキー&翼)、中丸雄一(KAT-TUN)、Hey! Say! JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone、A.B.C-Z、ジャニーズWEST、中山優馬など。 そのほか、Mr.KING、PRINCE、HiHi Jet、東京B少年、SixTONES、Love-tune、Travis Japan、ジャニーズJr.なども出場予定。

全文は以下にて。

情報源: 「ジャニーズ大運動会」4・16開催 – エンタメ – 朝日新聞デジタル&w

アクセス過多でサーバー障害も!V6のVR特典に注目も集まるも、本人たちはいたって“おじさん”

0

既報の通り、今回のシングルは「初回生産限定盤A」「初回生産限定盤B」「通常盤」「セブンネット限定盤」の4形態で発売され、「セブンネット限定盤」にのみ、ヴァーチャル・リアリティ(仮想現実、VR)映像を楽しむための「専用ビューアー」が付属。スマートフォン専用アプリからコンテンツをダウンロードすれば、「Can’t Get Enough」のダンス映像と、カップリング曲「足跡」のレコーディング風景がVR映像で楽しめる。最新技術はおろか、インターネットの活用に消極的なジャニーズ事務所のグループがVR映像特典を付けたことは、発売前からファンの間で大きな話題となっていた。

早速、このVR特典映像を見たファンは「VR映像見て思わず叫んじゃった……これはスゴすぎる! 体験しないともったいないよ」「6人が私のためだけに歌い踊る! しかも目の前で! これは革命ですよ」「おまけ程度のVR映像かなって思ったけど、想像以上だった……お値段以上だよ!」と大興奮。また、360度好きなところを見渡せるため、「普通のMVじゃ見切れちゃう部分も見られるなんて贅沢だわ」「自担だけをずっと追いかけられるのがうれしい。ダンスの細かい動きや一瞬の表情も見逃さずに済むね」と、VRならではの楽しみ方を堪能している人たちも。他グループのファンからは羨望の的となっており、「他のグループでもどんどんやってほしい!」との声も上がっている。どうやら、ジャニーズファンからの注目度が非常に高いコンテンツとなっているようだ。

そんな反響の大きさを象徴するように、店頭入荷日の14日には、V6のVR映像を配信しているアプリケーション「スマプラムービー」にて、サーバー障害が起こったとの報告が。公式サイトには、「3月14日(火)21時頃よりアクセスが集中したため、サイトへ繋がりにくい状況となっております」と書かれている。同日には、複数のアーティストの配信が始まっているため、V6ファンだけのアクセスによって起こった障害とは言い切れないが、注目度の高さを感じさせる出来事であることは違いない。

全文は以下にて。

情報源: アクセス過多でサーバー障害も! V6のVR特典に注目も集まるも、本人たちはいたって“おじさん”|ジャニーズ研究会

岡田准一くん主演×原田眞人監督『関ヶ原』、初映像を映画公式サイトにて公開

8月26日に公開される岡田准一主演映画『関ヶ原』の特報映像が、映画公式サイトにて公開された。

 本作は、司馬遼太郎の歴史小説を、『日本のいちばん長い日』の原田眞人監督が映画化した戦国エンタテインメント大作。戦乱の世に終止符を打ち、後の日本のありようを決定づけた関ヶ原の戦いを描き出す。豊臣家への忠義から立ちあがる石田三成を主演の岡田、天下取りの野望を抱く徳川家康を役所広司、命を懸けて三成を守る忍び・初芽を有村架純がそれぞれ演じる。

 公式サイトで公開された特報映像では、石田三成率いる西軍と、徳川家康率いる東軍による大決戦を予感させる緊張感あふれるセリフや、合戦の様子が捉えられているほか、石田三成役の岡田、徳川家康役の役所、忍び初芽役の有村をはじめ、島左近役の平岳大、大谷刑部役の大場泰正、黒田長政役の和田正人、福島正則役の音尾琢真、井伊直政役の北村有起哉、加藤清正役の松角洋平、安国寺恵瓊役の春海四方、北政所役のキムラ緑子、蛇白役の伊藤歩、花野役の中越典子、尼僧妙善役の壇蜜、赤耳役の中嶋しゅう、前田利家役の西岡徳馬、直江兼続役の松山ケンイチ、豊臣秀吉役の滝藤賢一、小早川秀秋役の東出昌大らの扮装姿も初披露されている。

全文は以下にて。

情報源: 岡田准一主演×原田眞人監督『関ヶ原』、初映像を映画公式サイトにて公開 | Real Sound|リアルサウンド 映画部

侍ジャパン 死闘のオランダ戦 瞬間最高視聴率30%越え!

テレビ朝日系で12日に生中継された第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の2次ラウンド初戦「日本―オランダ」(後7・08〜前0・13)の平均視聴率は今大会最高の25・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。また、瞬間最高視聴率は32・6%を記録した。

瞬間最高視聴率を記録したのは午後11時5分、日本が6―5と1点リードした9回裏。この回から登板した則本が1死一、三塁から5番・グリゴリアスを左飛に打ち取った場面だった。

平均視聴率25・2%は今大会最高。7日の1次ラウンド初戦、キューバ戦(TBS系列)で平均22・2%、同第2戦のオーストラリア戦(TBS系)では平均21・2%をマーク。10日にテレビ朝日系で生中継された同最終戦「日本―中国」の平均視聴率は18・0%と20%台到達はならなかったが、4戦中3戦で20%台の大台突破となった。

情報源: 侍ジャパン 死闘のオランダ戦 瞬間最高視聴率32・6%を記録!― スポニチ Sponichi Annex 芸能