選ばれしイケメン岡田将生言いたい放題ブログ オトメンなら飛鳥時代 2010年3月3日 56 JUGEMテーマ:松山ケンイチJUGEMテーマ:岡田将生 JUGEMテーマ:木村了 オトメンDVDを見て、癒される毎日・・・。 で、前々から気になっていた登場人物の名前をググってみたら、やっぱりみんな飛鳥時代(奈良)にゆかりのある役名だったのね~。 正宗飛鳥は、そのまま「飛鳥」だし、 都塚りょうは、「都塚古墳」から、 多武峰一は、実際に奈良県にある山「多武峰」 橘充太は、天皇の血筋である「橘氏」 有明大和も、そのまんま「大和」が入ってる 小針田先輩は、「小墾田宮(おはりだのみや)」がモチーフ お花好きは樹虎は、「キトラ古墳」 最終話で飛鳥ちゃんと婚約しそうになる入香は、「蘇我入鹿」から。 こうやって改めて並べてみると、すごいね~ そして、改めて、見直してみると意外に木村了くんも私好みかも 目が上向きにシュッとしてる エクボあり 鼻の下が短い 色が白い 手指がキレイ と、ここまでパーフェクト だが、しかーし ちょっと、こんまい。 でも、彼の場合、許容範囲かな。 声もいいしね。 松ケンと同じホリプロだし(深い意味はナシ・笑) 今日は楽しいひな祭り・・・(って、これも大して意味はない)。 では、バイ