Blog
『Endless SHOCK』中村義裕氏の演劇批評
2000年に『MILLENNIUM SHOCK』の名で幕を開けた作品が途中で名前を変え、今回の公演の千秋楽で上演回数が1500回に達するという。17年前に、当時、帝国劇場で「最年少座長」という記録を作って以来の時間を考えれば、かなりのスピードである。しかし、主演の堂本光一にとっては、上演回数は重要な問題ではなく、単なる「通過点」に過ぎないのだろう。この作品に一貫しているテーマである「Show must go on」の言葉通りに、まだまだこの舞台は続くはずだ。
今回は、キャストを大幅に入れ替え、衣裳や構成も一新し、1500回の節目を新たな気持ちで迎える意気込みが現われている。堂本光一が演じるコウイチが、ライバルである屋良朝幸のヤラとの「ショー」に対する考え方の違いからぶつかり、アクシデントが起きる。そうしたことを含めて厳しくも温かく見守る劇場のオーナー・前田美波里。この基本的な物語の構造は変わらずに、浜中文一、松田元太などの新しいメンバーが加わった。
単純に動きが激しいというだけではない舞台を座長としてカンパニーを率い、17年間にわたって続けるということは、ある種凄まじいことだ。その結果が、この公演の千秋楽に迎える1500回という数字になるが、過去には、怪我などの故障や、大道具の破損によるアクシデントなど、すべてが上手く行ったわけではない。それらの困難を乗り越え、多くの観客の熱狂的な支持を受けての結果だ。
このステージが何回まで続くかは神のみぞ知るところだが、いずれにしても2000年の第一回目がなければ、「今」のこの瞬間はない。第一歩を踏み出して以降、たゆみない努力と研鑽を重ねて来たからこその「今」なのだ。想像するに、彼は一年間の多くを、『Endless SHOCK』という舞台のクオリティを上げるために、相当の部分を費やしているのだろう。相変わらず軽々とフライングを見せ、激しい立ち回りをこなすが、ふとした瞬間に見えた腕の太さと、そこから想像する筋肉量を想像し、それを感じた。堂本光一には「王子」というファンの愛称があるためか、「華奢な美青年」のイメージが付きまとっていたが、それだけではない肉体と精神の充実感をそこに見た。こうした努力に感嘆する一方で、このまま彼は『Endless SHOCK』と心中をしかねないような感覚も一方では感じる。
全文は以下にて。
情報源: 『Endless SHOCK』帝国劇場 – 演劇批評 – 演劇評論家 中村義裕の演劇批評サイト
関連
Related Posts
もしや死神・リューク!?堂本光一くんが女性にしか使えない“恐怖の能力”を明かす!
-
Posted by
ハーレムスタッフ
堂本光一くん 衰え知らずの体力に周囲驚がく「年々増していってる」 『SHOCK』2年ぶり博多座公演
-
Posted by
ハーレムスタッフ
ジャニーズ事務所、MC業注力のウラに『東京五輪』 テレビ局編成担当「“特需”見越してるのでは」
-
Posted by
ハーレムスタッフ
下ネタ・むちゃぶりなんでもあり!? 内博貴くんソロコンに堂本光一くんがゲスト登場ファン大歓喜!
-
Posted by
ハーレムスタッフ
堂本剛くんの代打で堂本光一くんが登場! リスナーからの恋愛相談に“愛ある”辛口説教でアドバイス!
-
Posted by
ハーレムスタッフ
スープも冷めない仲 長瀬智也くんと堂本光一くんが至近距離のマンションに住んでいた!
-
Posted by
ハーレムスタッフ
堂本剛くん KinKi Kids20周年ライブ欠席でファンが“大人の反応”見せる「これは剛のプロ意識」
-
Posted by
ハーレムスタッフ
堂本剛くん KinKi Kids20周年ライブは映像出演「苦渋の決断」<コメント全文>
-
Posted by
ハーレムスタッフ
堂本剛くんキンキ20周年イベント欠席 公演はトーク中心に
-
Posted by
ハーレムスタッフ
堂本剛くん「苦渋の決断」20周年横浜公演は映像出演
-
Posted by
ハーレムスタッフ
堂本剛くんが突発性難聴で入院 堂本光一くんが番組欠席報告
-
Posted by
ハーレムスタッフ
ジャニー喜多川社長の“CDデビュー打ち止め”発言にJr.らが将来を不安視
-
Posted by
ハーレムスタッフ