前々から英語の歌詞が気になっていたのですが、昨日のPVを聞いていてなんとなくこう歌ってるかなぁという感じでまとめました。
なにしろ光一さんの発音なので・・・・
(
英語の部分だけ
I can’t believe it, impossible
か、
I can’t believe it’s impossible
かな
答えは non-fiction
んで、サビは
No more
no matter where I go (どこへ向かっても)
No more
I don’t wanto to interupt (邪魔したくはない)
No more
Nothing can change my mind (何をもこの心を変えられない)
No more
I tell myself to go on (自分に進めと諭す)
次のサビ
No more
no matter what you say (あなたが何を言っても)
No more
Nothing can stop the war(
(何をも戦いは止められない)
ファルセットのとこは、全く自信がないのですが、
Tomorrow can be found (明日は見つかる)
か
Tomorrow can’t be found
(真逆の意味ですね
最後のサビの繰り返し
No more
no matter where I go
No more
I don’t wanto to interupt
No more
Nothing can change my mind
No more
I tell myself to go on
No more
no matter what you say
No more
I don’t want anybody
No more
Nothing can change my mind
No more
I tell myself to go on
で、いかがでしょうか
では、また来ます。
今日か明日に、ROUND1に行ってどんな感じになってるかチェックしてきます!
バイバイ。
P.S.
堤さんの人生を変えた映画『家族ゲーム』は、私も大好きでした。もう、何度も見返した映画です。
気が合う~~~。
あと、『ファーゴ』も!!
気が合いすぎて、ビックリ!
しかもですよ、堤さんがNYの
あたしにとっては、すごい偶然。
そんな事も含め「銀幕版 スシ王子!」には成功して欲しいと思うのです