あー、最終回もまたダレた。
![](http://picto0.jugem.jp/k/a/o/kaori0420/ee1d7f97a5f066453b978557c1482ead.gif)
もう、オグヒロだから頑張って見たけど、ペラッペラな内容にいささか疲れました
![](http://picto0.jugem.jp/x/x/x/xxx24/a1441b1849654444dd5189da3d1cc63e.gif)
神野と対峙してからが長すぎ・・・
![](http://picto0.jugem.jp/c/o/c/cocoa321/255b8c4bde99e6ca7069c1496dfa4e7e.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/t/a/v/tavico/46d0d6140213436f7deb2ac10c69a8b1.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/t/a/m/tamackyu/24060a90af2f43a7835755d71e9dc150.gif)
最後のムロツヨシさんは◎だけど(笑)
![](http://picto0.jugem.jp/y/u/u/yuupan/e3d8da886eb4e74eb40d600e79fcaab4.gif)
それにしても、三浦友和さん犯人じゃなかったね
![](http://picto0.jugem.jp/emoji/a08.gif)
突然出てきた仲村トオルには驚いたけど
![](http://picto0.jugem.jp/emoji/a05.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/emoji/j_092.gif)
まぁ、あれが松ケンだったら激リピ映像がたっぷりですけど
![](http://picto0.jugem.jp/t/o/p/topucocoa/b755d854be1ed0887071f86c25895fa0.gif)
毎週このドラマを見る度に、無闇矢鱈に「イケメン♂パラダイス」が見たくなってきちゃいます
![](http://picto0.jugem.jp/c/o/c/cocoa321/9fb8a69587ffd825d524e9a563b94812.gif)
それよか、「JIN-仁-」ですよ
![](http://picto0.jugem.jp/c/o/c/cocoa321/05d59fbfeb038111eb6aee5a03184a5a.gif)
最終回が25%超えですよ
![](http://picto0.jugem.jp/p/-/s/p-style/b534571459087ca9fae657444619fde4.gif)
いえね、余りに世間で話題になっているんで、再放送で(こういう時だけ、やらしいTBSの手腕にまんまとハマる
![](http://picto0.jugem.jp/m/i/m/mimisyan/0c553ca8baab3e404f6ac3c0f78a3327.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/k/o/m/koma-cm/71b18ad2601028c7e640331072735b6b.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/l/e/a/leafjoanne/7d7ad3f50bf075e7537bebee6cb8caa5.gif)
しかし、時代劇って映画は興収伸びないけど
![](http://picto0.jugem.jp/n/o/-/no-20/0666176a45562830f407eaf9ba7465b1.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/g/o/k/gokutyou/7c2cbde37d5fc510443f5a2adb808dc6.gif)
しかも、主役としては少々地味な大沢たかおさんですからねー
![](http://picto0.jugem.jp/c/o/c/cocoa321/1fcc6dddb14ec2250b1bfb416aba1980.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/y/u/u/yuupan/fdd20fad19eb0bf00e4732513c6fa41c.gif)
よくよく考えてみれば、人気の医療ドラマだわ、RESCUEみたいなクダリはあるわ、三角関係はあるわ、男の友情&師弟関係はあるわで、現代劇なら1つか2つしか盛り込めないメインテーマが盛りだくさん
![](http://picto0.jugem.jp/c/o/c/cocoa321/4dc0d5307bb5222d1ac9592bc6f22958.gif)
タイムスリップって何でもできるから、ある意味テッパンかも・・・
![](http://picto0.jugem.jp/o/s/h/oshare-suki/9944dd08b548f1bfb612d7df703fe2b1.gif)
人気のヒミツは原作が”強い”からかもしれませんが、「のだめ~」もそうですけど、映像化されたことでより現実味を帯びる作品なんじゃないでしょうかね。
原作を裏切る映像化も多い中で、たとえば「のだめ~」ならコミックでは聞くことのできない音楽
![](http://picto0.jugem.jp/emoji/j_088.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/emoji/a16.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/emoji/a15.gif)
「JIN」の場合も、2D表現では時代劇の雰囲気とか伝えきれない部分があると思うんです。それが、映像化されると世界観が一気に広がってきますよね
![](http://picto0.jugem.jp/emoji/wink.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/emoji/hand_03.gif)
それを中途半端じゃなく徹底的に再現してくれたことが良かったのかなー
![](http://picto0.jugem.jp/emoji/i02.gif)
どちらも原作ファンじゃないので計り知れないところではありますが。
まぁ、東京DOGSよりは数百倍優れていたことは間違いないやね
![](http://picto0.jugem.jp/emoji/comme_yes.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/emoji/hand_01.gif)